CBX400/550 Message Board

過去メッセージ(新しいもの順)です。投稿は Top ページからできます。
[ Prev ] [ Top ] [ Next ] This page contains from #720 to #691. (reverse order)

Date: Tue Mar 18 09:40:11 2003
Name: DOME
メビウスさん、ご指摘有難うございます。しかし少し間違っています。確かに初期の熊手タイプではありません。93年頃のものではありませんRPMが日野市にあったころのもので、箱・アンケートはがき等もまだあります。自分的には初期モデル・Fタイプの次のRタイプだと思っていますがどうでしょうか?

Date: Mon Mar 17 21:27:47 2003
Name: のりやす
Type: CBX 400F
レゴさん、みなさんこんばんは!引越しでなかなか接続できなかったのですがようやく見られるようになりました。レゴさん、本買いましたよ!覚えてますか?ドーバーで話かけた初心者です。偶然本屋で買った雑誌を帰ってみてビックリしました!メーターは電機式に変えてトラブルのようなことを言ってましたが直ったのですか?私もいずれかは挑戦したいです。金がなくいまだに走りませんが・・・話変わりますが最近バリバリ伝説を古本屋で全巻購入し今日読み終わりました。今まで読んだことが無く興奮しました。今年のドーバーでの活躍を期待しますよ、レゴさん!PS:リアフェンダー自作するって言ってましたが製作されたのですか?出来たら作り方か寸法等採ったものがあれば教えてください。ずうずうしくてすみません。

Date: Mon Mar 17 02:48:10 2003
Name: メビウス
Type: CBX 400F
DOMEさんの持っているRPMはちょっと違いますよ〜。
RPMは仕様が多すぎます。どこからを当時物と言えばいいのか・・・。
RPMに限っていえば熊手だけが当時物だと思います。
Fフォークのエアーが足りないと段差等でフェンダーに当るアレです。
今出てるRPMなんかは比べ物になりません、エキパイの形は
BEET初期に似てるかな?SP忠男にも似てるか??
とにかく現行とはまったくエキパイの形がちがいます。
DOMEさんの持ってるRPMはエキパイの仕様変更でステーが届かなく
なった為小さなステーが付属した物です。93年頃からですかね・・・。

でももう93年でも10年前、充分当時物ですね!

Date: Sun Mar 16 22:18:26 2003
Name: ゴーゴー
今晩は、見分け方ございますが秘密です。判る人のみ安く買えるから今回は、教えられません。ダイシンさん豆知識、DICの刻印物は音量ソフトでダイシンレーシング黒と黄色が音量ハードタイプです。当時物は、ソフトでもかなり良い音致します。ヤフーに3万で出品してる方が、居ます。後、ダイシンでレア物は小ステッカー物がございます。

Date: Sun Mar 16 21:52:04 2003
Name: まさ
Type: CBX 400F
またまた集合管のことで申し訳ないのですが、ダイシンの当時物と復刻規制前との見分け方はあるのでしょうか?できれば湾曲サイレンサーのレーシングと言われている?!物について教えて下さい。宜しくお願い致します。

Date: Sun Mar 16 17:07:03 2003
Name: ゴーゴー
今晩は、サンセイ初期はブルー文字です。間違ってたらすみません。私の、紀ノ国屋は残念ながら初期では無いです。最終型の消音機溶接止めです。後、CBXのマフラーの素材はスチールが良いとの事です。でもダイシン管とサンセイ管の音色は、最高ですね。

Date: Sun Mar 16 16:13:25 2003
Name: まさ
Type: CBX 400F
こんにちは。ゴーゴーさんのコレクションもすごいですね。サンセイの初期ステッカーとは、シルバー地に黒文字の物ですか?ちねみに、紀ノ国屋の初期型が復刻されますね!初期はインナーバッフル脱着可能ですよね?でも当時の新品をお持ちとはびっくりです。

Date: Sun Mar 16 15:21:28 2003
Name: ゴーゴー
こんにちは、ダイシンさんの復刻は当時物とは少し違います。注文する時には、ショートサイレンサーで頼みましょう。BEETのストップランプですか?86年からCBXに乗ってますが、見たことございません。私のマフラーコレクション
其の一、BEETバックファイヤーバネ無し
其の二、マルチレーシング4−1
其の三、ダイシン規制前(ステッカー物)
其の四、ヤマモトレーシング(スチール+アルミ)
其の五、サンセイレーシング(初期ステッカー)
其の六、紀ノ国屋新品
其の七、RSCレース管コピー

Date: Sun Mar 16 12:14:32 2003
Name: まさ
Type: CBX 400F2 (Integra)
DOMEさんは希少な集合管をお持ちですね!他にも希少なパーツを持っていらっしゃるのですか?私が持っている希少パーツの一つに数年前に入手したBEETの初期テール(ストップランプの穴が空いている物)についてお聞きしたいのですが、販売時期はいつ頃の物なのか(1983年の雑誌では現行物と同意タイプでした)、そしてやはり当時は純正色で販売していたのでしょうか?私のは白の下地にサフという状態です。取り付け部には使用した跡が全く無く恐らく未使用だと思います。また、ストップランプ類は付属品だったんでしょうか?教えて下さい。

Date: Sun Mar 16 11:10:56 2003
Name: DOME
Type: CBX 400F
最近マフラーの話題でいっぱいですが、今現在CBX用のRPM(本物当時規制前)・サンセイ湾曲マフラー・BEETバックファイヤー・ダイシンバナナ・を所有していますが、RPMマフラーの当時物はインナーは外れません。またステッカーの大きさも違い、ステップに取りつける際小さなステ−がセットで付いています。音も今の復刻より大きいです。ダイシンとサンセイですが音はサンセイの方が大きくかなり低音です。しかしサンセイはぬけすぎるのかダイシンのほうがまとまっています。スピードやパワーもダイシンのほうがいいですよ!スタイル重視ではなく走りで選ぶならダイシンを薦めます。今の復刻ダイシンはちょっと音が小さいですが。BEETはそれなりです。音的には自分はRPMが好きなのでRPMをはめていますが、当時の値段からすると今の絶版パーツは異常なほど高すぎるのと偽物が多すぎます。バーゲンセールのイノウエエンデュランスなどびっくりします。今のショート管と変わらないのに!


Date: Sun Mar 16 08:32:21 2003
Name: まさ
Type: CBX 400F
ゴーゴーさん有難うございました。ダイシンのバナナ管なんかもいいですね。規制前復刻でも当時と変わらぬ作りと聞いていますがどうなのでしょうね?でもがんばってサンセイのサイレンサー湾曲タイプを探そうと思います。また、色々と教えて下さい。

Date: Sat Mar 15 21:46:45 2003
Name: ゴーゴー
今晩は、サンセイ管は85年〜86年頃から販売してたと思います。ダイシンさんで働いてた人が、独立してサンセイ管作ったそうです。今では、中々無いですね。現在でも、ヤマモトさんでしたらステン+アルミ購入可能です。オールアルミでしたらダイシンさんですね。

Date: Sat Mar 15 17:36:48 2003
Name: まさ
Type: CBX 400F
はじめて、まさです。CBXに乗ってまだ日が浅く、と言っても5年弱になりますが・・・。最初はマフラーをモリワキフォーサイト、今はインナーバッフルがネジで取れるむか〜しのヨシムラ管を付けています。ヨシムラのエキパイは径が太いためか、かなりず太い排気音です。サンセイ管もいいなと思う今日この頃なのですが、ステン+アルミやオールアルミの物はいつ頃販売されていた物なのでしょうか?どなたかご存知の方教えて頂けないでしょうか?

Date: Sat Mar 15 00:25:19 2003
Name: ゴーゴー
今晩は、RPMですが当時物にサイレンサー抜ける物はCBXでは無かったです。サイレンサーのネジを、外した所に引っ掛けてプライヤーで引っ張ると抜け易いです。錆び付いてる可能性も有るので、まわりにCRCかけると良いかもしれません。明日と明後日、良い天気にならないかな〜

Date: Fri Mar 14 23:52:32 2003
Name: レゴ
Type: CBX 550F
久しぶりの書き込みです(^^/
ちょっと恥ずかしいですが16日発売の「カスタムピープル」誌に
自分のCBXが載ります、書店でしか売ってない雑誌のようですが
CBXカスタムを考えてる方いらっしゃいましたら参考にして下さい
質問等にも出来るだけお答えしますんで〜。



Date: Fri Mar 14 22:03:24 2003
Name: 98
Type: CBX 400F
はじめまして CBX400の2型を譲り受けたのですが、RPMのマフラーがついてました(ステッカーがシルバー)前オーナー曰く、規制前との事なのですが(67シリーズやMK−Rではないそうです)そこでサイレンサー下のネジがついてい消音機が抜けるようになっているのですが、固くてぬけないのですが、RPM規制前マフラー(当時物)は消音機は抜けないように出来ているのでしょうか?CBXオーナーである皆さまからの答えをお待ちしております 

Date: Wed Mar 12 07:30:39 2003
Name: やす
Type: CBX 400F
まさみさんへ
僕は携帯で見ているため黷塾委欲絢黷B
最初から言っておけば良かったですね
すいませんでした。
またAドバイスおねがいします


Date: Tue Mar 11 23:27:53 2003
Name: ヒデ
Type: CBX 400F
 こんばんは

ゴーゴーさん、まさみさんの
おかげですぐに原因がわかりなによりです。
有難う御座いました。

最近、欠品パーツやご相談のパーツが増えて
きてますよね。
メーカー欠品のパーツでて欲しいもんですよね。
流用できるパーツはいいですけど、
やっぱり、オリジナルのパーツは
一通りストックしておきたいですし、
でも、強化できるとこはしておきたいです。

まさみさん、ゴーゴーさんホントに有難う御座いました。

Date: Tue Mar 11 19:59:00 2003
Name: まさみ
Type: CBX 400F
やすさんへ

アーシングのHP見つけました
ここのHPは 自動車用なのでバイクに応用してください。
応用と言っても 自動車より簡単です

http://www.cyborg.ne.jp/‾hide-s/Pro-E/PRO-E1.htm

またエイシンと言う会社で アーシングキットを1380円で売ってました(自動車用)
http://www.es-powershop.com/
左上の春のプレゼント大放出CANPAIGN →ES配線パーツ

私なら 自動車の電気屋orオーディオ屋に行って配線買って自分で作ってしまいます。
ただ ほとんどの人は端子をカシメる工具を持っていないと思うので
長さなど 糸で計り 電気屋で作ってもらった方がいいと思います。

Date: Tue Mar 11 00:54:09 2003
Name: ゴーゴー
Type: CBX 550F
今晩は、良かったですね。バッテリーだと思いますが?私も、愛車の部品調達致しました。欠品が、多くなってきました。お金に、余裕があればストックしたいものですね。

Date: Mon Mar 10 22:23:11 2003
Name: ヒデ
Type: CBX 400F
 まさみさん ゴーゴーさんへ
今日、ブースターをつながず1度エンジンかけてみたところ
最初、一瞬かかりそうになったんですが、やっぱりすぐに
バッテリーが弱ってしまい、ブースターをつなぎ
まさみさんに教えていただいた。エンジンを始動してアイドリング中にバッテリーのマイナス端子を外したところ普通に
エンジンとまらずにいてくれました。
一安心です!

ゴーゴーさんまさみさんホントに有難う御座いました。





Date: Mon Mar 10 21:36:53 2003
Name: ヒデ
Type: CBX 400F
 こんばんは。

まさみさんへ

アドバイスして頂きホントに
有難う御座います。




Date: Mon Mar 10 20:17:35 2003
Name: まさみ
Type: CBX 400F
ヒデさんへ

たぶんバッテリーが悪いかと思います。
簡単にわかる方法は エンジンを始動してアイドリング中に
バッテリーのマイナス端子を外す。
エンジンが止まれば オルターネーターの異常でしょう。
止まらないなら オルターはOK,バッテリーが不良が考えられます。

レギュレーターの故障の判断は オルターの異常と考えられる場合にあらためて判断た方がいいかと思いますよ。

Date: Mon Mar 10 01:09:34 2003
Name: ヒデ
Type: CBX 400F
あっ!ゴーゴーさん有難う御座います!気づかず書き込んでしまいました。すみません。バッテリーなんですがプラスのターミナルの所が割れてしまってるんですよ!一応付いてわいるんですが・・・使用期間は1年ぐらいなんですが。早速、バッテリー交換しレギュレター探します。ホントに有難う御座いました。

Date: Mon Mar 10 01:00:47 2003
Name: ヒデ
Type: CBX 400F
度々すいません。レギュレター、またはイグナイターもかんがえられますか?その事で頭いっぱいです。悩みます・・・

Date: Mon Mar 10 00:52:03 2003
Name: ゴーゴー
今晩は、タンクの下レギュレーター又はバッテリーだと思います。ダイナモは、其の様子から大丈夫だと思います。

Date: Sun Mar  9 23:58:50 2003
Name: ヒデ
Type: CBX 400F
みなさんこんばんは。今日、エンジンオイルの交換をし、充分暖機し、ちょこっと5〜6キロ乗ったのですがエンジンを切って、すぐにまたエンジンをかけようとしたらセルがきかなくなり、バッテリーが弱って、おしがけをしたらかかったのですが、みなさんこのような経験ありますか?ダイナモがだめになってるんでしょうか?どなたかアドバイスして頂けないでしょうか。お願いします。

Date: Sun Mar  9 11:00:31 2003
Name: やす
Type: CBX 400F
まさみさんへ

アドバイスありがとうございます。
さっそく今からモsってB

Date: Sat Mar  8 22:50:38 2003
Name: まさみ
やすさんへ

車が8スケぐらいだから、バイクはもっと細くて良いかも。。。
線は抵抗が少ないのがいいのですが、あんまり高くてもそんなに変わらないので普通の線で十分ですよ。

数百円で出来るかと思います。

Date: Fri Mar  7 19:35:57 2003
Name: やす
Type: CBX 400F
まさみさん
アドバイスありがとうございます。
以外と簡単だったんですね
これならlにも出来そうなのでさっそく実践してみたいと思います
また分からない事があったらその時はw導お願いします。

[ Prev ] [ Top ] [ Next ]
[Back]